2014・8月8日(金)8月9日(土)★三陸歌声喫茶★開催します!歌い手はご参加の皆さんです♪

 ※ 2014年8月8日(金曜日)大船渡の【昼の部☆大船渡屋台村】12時〜14時の部、【進行&演奏隊】に一部変更がありましたのでフライヤーのpdfファイルとjpgを差し替えさせていただきました。ご覧下さいませ。(2014年8月1日 time 0:48)

申し込み不要!!どなたでも無料で参加できますのでどうぞお気軽にいらして下さい!!☆

【進行&演奏隊】のみなさんが唱歌、演歌、昭和歌謡からフォーク、アニソンまで。
やれそうなモノは何でも楽しくやってしまおう!!・・・という意気込みです。
例:「ひょっこりひょうたん島」 から 「AKBの恋するフォーチュンクッキー」

『歌声喫茶』・・・ステージにいる人だけが歌うのではなく会場にいる人が皆で歌えるイベントです。カラオケではなく生演奏で楽しく歌ってみませんか?☆懐かしい歌から、今どきの歌まで!?♪演奏隊が出来る限り頑張って演奏いたしますので、
どうぞお気兼ねなく参加してリクエストしてください♪☆
皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!

【画像】をクリックしたら、そのまま pdfファイルにとびます。
2014/8/8(金)大船渡歌声喫茶フライヤーpdf140801
2014大船渡歌声喫茶フライヤー原稿14801

大船渡屋台村

大船渡の多目的創造空間・来渡ハウス

来渡ハウス | Facebook

 

【画像】をクリックしたら、そのまま pdfファイルにとびます。
2014/8/9(土)大槌町歌声喫茶フライヤー pdfファイル

Flyer20140730_ootuchi_n

歌いたい歌は何ですか?歌本を何冊か持ってきて、リクエストにお応えしながら、その場で出来る限り演奏いたします。お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください!!!主役はご参加の皆様です!
8月9日(土曜日)12時〜14時
【会場】わらびっこ商店街 大槌町小槌17−43−1

 

わらびっこ商店街

________________________

審査のあと、たくさんの方に共感されるプロジェクトを一緒に作るクラウドファンディング 。READYFOR? (レディーフォー)

出淵晴彦 でぶちはるひこ(通称ハルさん)さんが 東北の『大声で歌いたい!』を叶える生演奏歌声喫茶を開きたい! のプロジェクトを立ち上げて、早3週間と少しが経ちました。
スポンサー募集終了まで残り2週間弱です。

1utagoe2014-07-30 19.48.32
このプロジェクトの主旨に賛同し、少ないながらも応援させていただきました。
私は車の運転が得意ではなく免許証はIDカードのようなものです。
慣れ親しんだ地域の交通機関が何らかの天災でマヒしてしまったら…様々な理由で気分転換をしに外出するのは億劫になるし、自分の性格だったら引きこもりになるだろうなと想像したんです。utabon20140730そんなとき、友達の友達のプロのミュージシャンの方々が楽器を片手に昔好きだった「あの歌」や忘れかけていた「フレーズ」を思い出させてくれる歌声喫茶を
すぐ近所で開いてくれたら。。。

utagoe_sono12014-07-30 21.46.26

画像 当プロジェクトへの道、その1
それは東日本大震災後に開催された陸前高田市「うごく七夕まつり」への参加でした。
より

utagoe_sono22014-07-30 21.46.08

画像 当プロジェクトへの道、その2 「被災地支援活動報告イベント」に
八神純子さんが…
 より

3utagoe2014-07-30 19.55.15

ハミングで錆の部分しか知らなかった歌を、誰かがリクエストして「そうそう、 こんな歌 があったよね」と楽しかった記憶を芋づる式に思い出して、和気藹々と楽しい時間を過ごせたら・・・。
その上、その様子を映像編集を生業とするチームの方々がDVDに納めてくれる。
私は、素直にそのDVDが欲しいなと思いました。
応援して参加した気分も味わえて、お土産までついてくる。

utagoe_goods2014-07-30 19.51.58これは、いいなって思ったんです。
スポンサー募集終了は8月12日23時。既にこのプロジェクトは105%になってますが、今後の継続した活動も視野にいれつつ、応援を続けたいと思います。

utagoe_ouen2014-07-30 19.57.10

カテゴリー: イベント, お知らせ, 三陸, 大槌町, 大船渡 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です