12月3日(火曜日)
【大槌町 一番星 -☆2013のプロジェクト報告 】大槌町支援チーム高橋鮮魚店 プロジェクトのイルミネーション設置は完了しました! 今後は、大槌町保育施設「クリスマス会」支援3か所(12月14、17、20) 設置したツリー撤去作業(12月26日) イルミネーション撤去作業 (2014年2月1日) 《本文より》
12月2日 (月曜日)
【宮古地域】 イーハトーブログ 2013.12.02 宮古地区情報紙『カラフル』第2号発行☆ 宮古地域の4市町村 #宮古市 #山田町 #岩泉町 #田野畑村 の全世帯に配布 その他、地域の観光施設等に配布する予定です《本文より》
【宮古】宮古湾で養殖カキの出荷が本格的に始まる(岩手13/12/02) FNNLocal- YouTube 岩手県の宮古湾では、今シーズンの養殖カキの出荷が本格的に始まった。台風の被害で、予定より1カ月遅れ。
【宮古】宮古市でサケの直売始まる 初日は2012年の約3倍を販売(岩手13/12/02) FNN ローカルTIME youtube
【山田町】いわて三陸 復興のかけ橋 勇気を与えるパン工房の新たな出発「手作りパン工房 山田湾ベーカリー」2013年12月02日
山田とれたて通信「岩手の漁民と手をつなごう」№8が発行されました!
【山田町】山田の生カキ、待望の出荷 震災後初、浜に活気岩手日報/(2013/12/02)
【山田町】 仮設商店「どれも100円」 山田、27店舗で初開催岩手日報 (2013/12/02)
【大槌町】サケつかみ捕り、川に歓声 3年ぶりに復活岩手日報(2013.12.2)
12月1日(日曜日)
山田とれたて通信 12月6日(金)~8日(日)赤ニコ広場「岩手物産市」に出店します
今季の本県アワビ漁好調 震災前を上回るペース岩手日報/(2013.12.1)