5月18日

岩手日報 沿岸の埋文調査に奮闘 菅野さんら6人が山田応援 (2012/05/18)
本県沿岸部の早期復興へ埋蔵文化財調査が急がれる中、内陸や県外市町から担当者6人が沿岸市町に派遣され、調査を支援している。世界遺産を目指す「縄文」構成資産の一戸町・御所野遺跡発掘担当の菅野紀子さん(32)は今月から山田町教委に派遣。「御所野を生かした一戸町のまちづくりと同様、文化財を生かした新しいまちづくりの役に立ちたい」と誓う。【本文より抜粋】

山田かきくけこ通信 下田 黒船祭1日目 2012年05月18日
やって参りましたわーい。静岡県下田市バス青い海~!!招待(当選)された町民&物産販売の山田人。感動です!!途中でバスのタイヤがパンクしたりと、ちょっとしたアクシデントがありましたが、みんな無事に到着。 我々、物産販売チームはすぐに出店の準備です【本文より抜粋】

カテゴリー: 公的ブログ, 岩手日報 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です